第20回仙台ダルク記念フォーラム(2016年7月2日)

最終更新日:2016年4月8日 4922 Views Twitter Facebook Google+
第20回 仙台ダルク記念フォーラム(2016年7月2日)  ~私たち、やっとハタチになりました!~ 私たち仙台ダルクは、ことしでハタチを迎えることができました。 これもひとえに、これまで私たちをときに優しく、ときに厳しく、またときにはおおらかに包み込む気持ちでご支援いただいた 支援者の皆さん、ご家族の皆さん、ダルクOBの皆さん、近隣の皆さん、仙台市さん、宮城県さん、などなど、本当に多くの方々 のおかげでございます。改めて心より感謝申し上げます。 来たる7月2日、下記の要領で記念フォーラムを開催いたします。 シンポジウムでは、各地域の若手リーダーをメインシンポジストに迎え、これからの我が国の薬物政策からダルクの未来までを 存分に語ってもらおうと思っています。 ご家族の方々、医療・福祉・教育・司法関係者の方々、学生さん、ぜひお誘いあわせのうえ足をお運びください。 今年の夏は「熱く」なりそうです! ●開催要領● 日 時: 2016年7月2日(土) 午前10時~午後5時(予定) 会 場: 仙台市シルバーセンター 交流ホール       (仙台市青葉区花京院1-3-2) 後 援: 宮城県、仙台市、仙台保護観察所、河北新報社、読売新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、NHK仙台放送局、ミヤギテレビ、TBC東北放送、東日本放送(予定) *この記念フォーラムは、公益財団法人日本社会福祉弘済会の助成を受けて開催いたします。 *事前のお申込みは不要です。どなた様もご自由にお越しください。 *会場の駐車場には限りがございますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。 *例年通り、定禅寺通りの美味しいコーヒー店「珈巣多夢」(かすたむ)のコーヒーを淹れてお待ちしております! ●タイムテーブル● 9:30 開場 10:00~ 開会あいさつ   長嶋治夫 ((特活)仙台ダルク・グループ 理事長) 10:15~ 祝辞   吉田千枝子さま (仙台保護観察所 所長)   石川達さま   (東北会病院 院長)   近藤恒夫    (日本ダルク 代表、 ダルク創設者)   岩井喜代仁   (茨城ダルク 代表) ほか2名 12:00~ 休憩 13:00~ 太鼓演舞 (藤岡ダルク) 13:45~ シンポジウム   コーディネイター:白川雄一郎 (千葉ダルク)   シンポジスト:栗坪千明(栃木ダルク)、中川賀雅(長崎ダルク)、森亨(北海道ダルク)  佐々木広(山梨ダルク)、岡崎重人(川崎ダルク)、田中秀泰(相模原ダルク)  出原和宏(京都ダルク) 16:00~ 仙台在住ゴスペルグループ「Love Never Fails」ライブ 16:30~ 閉会あいさつ   飯室勉(仙台ダルク 代表)   *一部、当日の状況により変更する場合がございます。 事前の参加申し込みは不要です。 お問合せ等、本件に関するご質問は以下までご連絡ください。 (特活)仙台ダルク・グループ 仙台ダルク   仙台市青葉区上杉2-1-26 Tel:022-261-5341
画面の上へ
画面の上へ